2018年05月09日

アラカルト

一般的にレストランのメニューには、コースとアラカルトがあります。
コースは決まっている料理を決まった順番で食べていくスタイルです。
アラカルトはお客さまに料理を選んでいただくスタイルです。

で、正直アラカルトは凄い仕事量なんです。

例えば2名のお客様がいます。前菜、パスタ、メイン、デザートと食べるとした場合、コースですと料理が決まっていますので、4品8皿になりますが、アラカルトですと、、、前菜、パスタ、メイン、デザートそれぞれ4種類の料理があったとして、4~8品8皿となります。(計算できた!)
では、2名5組計、10名だった場合、コースですと4品40皿ですが、、、アラカルトですと4~16品40皿となり16品40皿なんかになった日にまさに、地獄絵巻の様です。
ですから、アラカルトをやっているレストランは大きいところが多くって、人手でカバーしてるわけですが、最近は小さな個人店が多くなってきまして、コースのみにしているレストランが多くなってきています。(もちろんコースのみにしている理由がそれだけではなくポジティブな理由のお店も多々ありますが、、)

で、そのアラカルトに挑戦してみようと思ったわけなんです。(キッチンは相変わらず一人ぼっちです。)

まえにもアラカルトは御座いましたが、それはテーブルごとに決めていただくと言う形をとっていました。しかしお客様の『違うものを食べたい!』と言う当たり前の意見があまりにも多く、何とかならないのかと考えて考えて一年半。ようやく何の目処も立たずパンドラの箱を開ける時が来ました。(多分蛇だらけ、、、)
別にやけくそでもないんです。とりあえずやってみにゃぁわからん!って思ってね!人生カウントダウン!時間はどんどん過ぎていく!
やりたい事やらないとね!子供が生まれると、生き様にこだわる様になる。(パパかっけ―!)

というわけで、アラカルトやってます、、、、、、やってません、、、、、、
やってます。(パパかっけ―!) 御手柔らかに、、、、

アラカルト






同じカテゴリー(御報告)の記事
ダ クマール
ダ クマール(2020-04-25 20:05)

頑張れ、飲食店!
頑張れ、飲食店!(2020-04-10 22:49)

イベント
イベント(2019-09-16 23:11)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アラカルト
    コメント(0)